top of page
〈スタツアって?〉
スタディツアーとは、
STUDY × TOUR です!
つまり、単なる旅行ではなく、参加者の皆さんと一緒に「学ぶ」ことを目的とするツアーのことです。
(略して「スタツア」です!)
あおいのスタツアは、年に一回。
毎年8月のお盆明けに1週間から10日間ほど開催しています。
〈あおいのスタツアが始まった「きっかけ」って?〉
6年前、
「私たちの活動のために集めたお金は、カンボジア現地で実際に使われてる。
だけど、その使われているという状況の発信ができてないなあ…
そうだ!現地の様子を実際に見てもらおう!」。
そう思った先輩たちは「カンボジア・スタディツアー」を始めました。
「スタディツアー」っていろんな旅行会社さんやNGOさんも企画しています。
私たちのツアーの強みって?
それは「学生が作っていること」だと思います!
私たちのツアーのターゲットは「学生」です。
(もちろん、社会人の方もウェルカムです!)
年に2回、あおいのメンバーはカンボジアへ行きます。
「どうやったらカンボジアがもっと楽しくなるのか。
どうやったら沢山学べるか。」
カンボジアに行った学生の目線はもちろん、から沢山の意見を集めて作っています。
大人の人たちが作る他のツアーより、わくわくが沢山つまってると思います!☆
(こんなことを言ったら誰かに怒られるかな笑)
毎年、学生団体の私たちはツアーを作るメンバーも変わります。
第一回のスタツアと今のスタツアでは形が全然違うけれど、初代の先輩方の思いももちろん含みつつ、「より多くの人へカンボジアの魅力を伝えたい」。
これが今の私たちみんなの思いです。
bottom of page